わかばニュース 11月
令和4年 11月の活動
ちゅうりっぷ組の給食風景
※マウスにより画面拡大や上下左右に画面移動ができます。
※写真をクリックすると拡大します
-
11月23日(火)
発表会第1部 さくら(年少)ドキドキわくわくでステージに上がったさくら組さん。
しっかりお口を開けて素敵な歌をみんなに届けてくれました。 -
たんぽぽ(年中)
年中さんになってから頑張ってきたメロディオン、大太鼓や小太鼓、木琴に鉄琴…♪
たくさんの楽器を使って上手に演奏できました! -
きく(年長)
よさこいを披露したきく組さん! 大漁旗、太鼓、鳴子を上手に使って迫力満点のかっこいい演舞でした!
-
第2部 もも(年少)
年少さんのオペレッタは『赤ずきんちゃんにおまかせ』です。
ノリノリで演じるもも組さん♪
とっても可愛らしかったです! -
すずらん(年中) ※12月1日実施
懐かしの名曲『学園天国』で踊ったすずらん組さん♪
「ヘイ!」という元気な掛け声で盛り上げてくれました☆ -
ひまわり(年長)
年長さんのオペレッタは『白雪姫』です。
登場人物の気持ちを考えながら、台詞や振付を豊かに表現していました!! -
第3部 みかん(年少)
可愛らしい衣装を着て、眩しいパイナップルさんに変身したみかん組さん♪
元気いっぱいにフレッシュを届けてくれました。 -
ちゅうりっぷ(年中) ※11月28日実施
年中さんのオペレッタは『ジャックと豆の木』です。
大きな身振り手振りで楽しそうに演じる姿がとっても素敵でした!! -
ゆり(年長) ※11月28日実施
お家の人やお友達への感謝の気持ちを込めて『ありがとうの輪』を歌いました。
会場全体が温かい感動で包まれました…! -
ひまわり(年長)
『ツァラトゥストラはかく語りき』を演奏しました。
音の強弱や伸ばし方、テンポが難しい曲でしたが指揮をしっかり見て心をひとつに演奏しました♪ -
きく(年長)
『Show me your firetruck』を演奏しました。
リズミカルでかっこいい曲にチャレンジ!
迫力ある素晴らしい演奏でした♪ -
ゆり(年長)
『ハンガリー舞曲第5番』を演奏しました。
何度もテンポの変化がある難しい曲に挑戦しました。
練習の成果が表れた圧巻の演奏でした!