園児募集
募集要項
令和5年度募集要項は下記の通り
- 募集人数
- 12名
- 募集人数
- 75名(3クラス)
- 募集人数
- 4名(3クラス)
- 募集人数
- 2名(3クラス)
1. 募集人数
満3歳児(令和2年4月2日~令和3年4月1日生)
3歳児(平成31年4月2日~令和2年4月1日生)
4歳児(平成30年4月2日~平成31年4月1日生)
5歳児(平成29年4月2日~平成30年4月1日生)
※発達の遅れなどで特別な配慮(支援など)を必要とする方は、入園手続き前にご相談ください。
※満3歳児は、満3歳になった日から入園できます。
なお、満3歳児は年少組のクラスで年少児と一緒に保育します。
2. 願書配付・受付
- ①入園願書申込書の提出
- 入園を希望する方は、入園願書申込書を提出し入園願書をご請求ください。
入園願書申込書は、7月1日(金)から配付いたします。
入園願書申込書は、次のとおり先着順に受付けします。
A 優先枠の受付 8月18日(木)~ 9月9日(金)
※在園児・卒園児の弟・妹さん、当園を卒園した保護者のお子様、
および、わかばっこクラブに在籍のお子様を優先して受付けします。
B 一般枠の受付 9月10日(土)~ - ②入園願書の配付 10月14日(金)午前9時~
- 入園願書申込書を提出された方は、入園願書、支給認定申請書、募集要項、重要事項説明書、および、11月1日の受付票をお渡ししますので、幼稚園にご来園ください。
- ③入園願書の受付 11月1日(火)
- 受付票の指定時間にお子様同伴で幼稚園にご来園ください。
3. 令和5年度納付金
- ①入園時の費用
-
-
2,000円
-
8,000円
-
19,300円
(冬服・冬帽子・かばん・遊び着)
(夏服・夏帽子)
-
- ②毎月の費用
-
-
1,600円
-
3,300円
-
2,200円
-
200円
※施設維持費、進級費、暖房費、お道具代、および、絵本代は、かかりません。
※お泊り会、および、音楽鑑賞会(または観劇)等の行事費は、かかりません。 -
- ③その他の費用
-
-
200円
-
4. 出願料・入園受入準備費の減免について
- 在園児・卒園児の弟・妹さん、および、当園を卒園された保護者のお子様は、出願料2,000円を免除し、入園受入準備費を3,000円減免します。
- 兄弟が同時に入園の場合、1名分の入園受入準備費を免除します。
5. 願書受付後の予定について
- 2月4日(土)
- 1日入園…入園する日を楽しみに待てるよう先生と一緒に遊びます。
制服代の代金を納入して頂きます。 - 3月23日(木)
- 入園説明会…入園に関わる各種説明と制服等のお渡し。
- 4月10日(月)
- 入園式
体験入園
令和4年度体験入園(令和5年度入園希望者)
来年度の入園予定者を対象に体験入園を次のとおり開催いたします。 ご来園を心よりお待ちしております。
回数 | 実施日・時間 | 実施内容 |
---|---|---|
1 | 令和4年8月20日(土) 午前10時~11時 対象人数:50名 |
パティシエになって 誕生日ケーキをつくろう |
2 | 令和4年9月10日(土) 午前10時~11時 対象人数:50名 |
たのしい 仕掛け絵本をつくろう |
3 | 令和4年10月1日(土) 午前10時~11時 対象人数:50名 |
ホールに集まり演奏会 |
※申込みは7月1日(金)から受付します。
- 3回まで参加できます。
-
申込みは、FAX・電話でお願いします。
FAX 011-852-2501 / TEL 011-851-8888
FAXの場合は、事前に電話をかけ確認のうえ申込書を送信ください。 - 開始10分前までに、お子様と一緒に幼稚園にお集まりください。
- ご来園の際は、お子様と保護者の上履きをご持参ください。
- 駐車場がありますのでご利用ください。
- 保育終了後に入園に関する説明会を開催します。
- 幼稚園見学も随時行っております。電話で確認のうえご来園ください。
また、幼稚園案内等の資料送付も行っております。電話でご請求ください。
PDFファイル表示後、印刷してご使用ください。