わかばニュース 5月
令和4年 5月の活動
※写真をクリックすると拡大します
-
5月2日(火)
避難訓練今年度初めての避難訓練。 緊張感をもって 素早く避難することができました!
-
5月2日(火)
幼年消防結団式年長さんが幼年消防クラブ員に任命されました。 全員で法被を着て誓いの言葉をしっかり言えました☆
-
5月6日(金)
観察画:花の絵(年中)園庭に咲いた綺麗な花たち。 お気に入りのお花を見つけてよく見て描きました♪
-
色とりどりのクレヨンを使って上手に描くことができました!
-
5月9日(月)
体操かけ足スタート勇気100%に合わせてみんなで元気いっぱいに体操をします!
-
体操かけ足(年少)
先生と一緒にグラウンドを1周! 笑顔で走りました。
-
体操かけ足(年中)
年中さんからはグラウンド2周です。 力強い走りになってきました!!
-
5月17日(火)
自由参観日(年長)初めての参観日! お家の人に見てもらえることがとっても嬉しかったようです。
-
いつも以上に張り切って英語あそびに取り組んでいました!
-
5月19日(木)
いも植え(年長)じゃがいもの赤ちゃんを植えました。 「おいしくなってね」の気持ちを込めて優しく土をかけました。
-
5月20日(金)
トマトの苗植え(年少)年少さんはトマトの苗植えを行いました🍅 大切に大切に植えました。
-
5月31日(火)
歯科検診歯はないかな? お口を上手に大きく開けられました。