わかばニュース 6月
令和7年 6月の活動
※写真をクリックすると拡大します
-
6月14日(土)
第60回運動会 開会式記念すべき60回目の運動会です! 良いお天気の中、無事に開催することができました。
-
おゆうぎ(年少・2歳・満3歳)
2歳・満3歳のみんなも元気いっぱいに踊りました!頑張る可愛らしい姿にお客さんもにこにこでした😊
-
かけっこ
小さい組さんによるかけっこです。 大きな声でお返事をして、ゴールを目指してまっすぐ走りました!
-
おゆうぎ(年中)
年中さんは小さなヒーローになりきっておゆうぎです。 パンチ!キック!ジャンプ!と マントをなびかせながら元気いっぱい踊りました♪
-
『最高到達点』の曲に合わせて演技しました。 みんなで心を1つにバルーンを動かして大成功! 他の学年やお客さんから大きな歓声が上がりました!
-
体操教室等でこつこつと練習を重ねてきた集団体操。 真剣な表情で全ての技をやり遂げた年長さん。 会場が感動の拍手で包まれました✨
-
6月19日(木)
月寒公園遠足(年少・みかん)みんなでバスに乗って月寒公園へ! 色々な遊具があってわくわくいっぱいです。 どんどん探検して笑顔で遊んでいました。
-
バスの中から大きなすべり台をとても楽しみにしていました。 ちょっぴりどきどきでしたが、楽しく滑ることができました!
-
6月23日(月)
いちご狩3クラス揃って、北広島までいちご狩りに出かけました! 運動会をとっても頑張った年長さんにとって ご褒美のような楽しい1日になりました。
-
ひろーいいちご畑を大はしゃぎで探検したみんな。 甘くて大きいいちごをおなかいっぱい食べました🍓
-
6月25日(水)
参観日(年長)今年度初めての参観日です。 まずは、まなびタイムで文字・数遊びです。 みんなとても張り切ってやる気いっぱい取り組みました♪
-
七夕の飾りをお家の人に手伝ってもらいながら作りました! はさみを使ってたくさん切れ込みを入れます。 難しい作業も粘り強く頑張れるようになった姿を見てもらえました☆